忍者ブログ
・・・笑わなくても良いから、そばに居て下さい。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[01/18 邪神]
[01/16 こり案]
[10/18 邪神]
[10/18 こりあn]
[10/18 邪神]
カウンター
プロフィール
HN:
邪神 麻亜砂
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1992/12/16
職業:
高校生 ニコ厨←
趣味:
読書 カラオケ ネットサーフィンww←
ブログの評価 ブログレーダー
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ユキに触れたら止まらないみたいだ←

※ユキ=PCの名前



ふふふふ、息抜きじゃなくなってます、困りました。

現文まだ終わってないんですけど・・・・!
いい加減やった方が良いですよね、今回こそ80点取ってやるんだからな・・・っ!

現文も古典も、80点取りたい。
・・・あ、いや、取らないと!
困る・・・っていうか、なんて言うか・・・うーん。


・・・就職で優位に立ちたいし?←




さて、覚悟決めてやるか。





魔異さん誕生日おめでとう御座いました^^
この一年も、貴女が幸せでありますように(微笑み






─────先輩さん方、卒業おめでとう御座いました。
色々とお世話になりました、本当に有難う御座いました。
これからは、あの人を俺が躾けようと思います←

・・・皆様が笑って毎日を過ごせるよう、願っています────・・・
PR
・・・そういう俺は多用してるがな←



数Ⅰの欠点が免れそうにないです、困りました。
あと明日提出の課題が手付かずで綺麗です←
いい加減やらないと困るんですけどね、現実逃避が得意な俺はずっと逃げてまs(ry



・・・落ち着いたらバトンでも回答します。









25日は卒業式に出ない事にしました。
どうやら申告する締切日が過ぎてたみたいでして。
出ない、というよりは出れない、ですね。
お世話になった先輩さん達ばかりだから、出ても良かったんだけど。

2年生が出ないのがちょっと辛くて。
やっぱり出ない方が良いのかな、とか思って考えてたら締切日過ぎてた・・・orz



まぁ、魔異さんの誕生日は当日に祝えそうです^^
菅ぽん探しの旅に出なければ・・・!w

そう言うなら、ずっとそばに居て欲しかった。
一人は…もう嫌だよ。






一人にはさせない。
次の言葉に繋げて文にして下さい。


◆暇と退屈を混ぜ合わせたら→何故だか笑えてきた

◆透明な空気を→僕が汚していたんだね

◆林檎酒を二人で→・・・君のには睡眠薬でも混ぜておこうか

◆庭先の小さな花も→やっぱり君は気付かない

◆発見してしまったのは→君の、過去

◆再会を祝して→今夜は日本酒でも飲もうか

◆背中に文字を→・・・駄目だ、やっぱり僕は君を汚すことなんて出来そうにない

◆懐かしい匂いが→少し、辛かった

◆意志が弱いから→君を守ることさえ出来ずに


頭の文字を繋げると…
『一人にはさせない』

お疲れさまでした(*^^*)
 






いつも通りぐちゃぐちゃだ(苦笑

誕生色 ttp://nijinet.com/index.html

本当の誕生日でやってみた。
【茶】
機転は利かないが責任感は強い。
世渡り上手。
財運、人運に恵まれている。
器用な人。
頼りになる頼もしい人柄。
多芸、多趣味である。
山の木々が綿色に輝いたときの最後の色
完成された大人(アダルト)の色
物事をがっちり受け取る度量がある(「私に任せなさい」が口癖)
財布の茶色は絶対に放漫となりダメ
財運、人材、金運に恵まれる〈かき集める運命がある〉(生保、証券会社)
貧血に気を付けること(キノコ、レバー、番茶)
農業、園芸など自然界と密接な仕事がよい
宝石では、猫目石(堅実)
 
【金】
不滅のものを追い求めていく人(芸術関係)
おおらかな人徳の持ち主
浪費型
一生お金には困りません
誇り高き自信家
楽天家
指導者として力を発揮する
富の色(江戸時代の小判、黄と橙)
黄色 - 論理的な思考能力、橙 - 向上心に優れている
誇り高き人生(思考の理想を抱くことが大切)
直感力(ビジネスチャンス)があり、お金、地位、名誉など全てのものを手に入れる可能性あり
お金があっても無くても気にしない性格(とにかくよくお金を使います)
破滅の原因はいつも途方もない夢です。落ち込んだときは金製品を身につけることです。
宝石では、ゴールド
 
【茶】
機転は利かないが責任感は強い。
世渡り上手。
財運、人運に恵まれている。
器用な人。
頼りになる頼もしい人柄。
多芸、多趣味である。
山の木々が綿色に輝いたときの最後の色
完成された大人(アダルト)の色
物事をがっちり受け取る度量がある(「私に任せなさい」が口癖)
財布の茶色は絶対に放漫となりダメ
財運、人材、金運に恵まれる〈かき集める運命がある〉(生保、証券会社)
貧血に気を付けること(キノコ、レバー、番茶)
農業、園芸など自然界と密接な仕事がよい
宝石では、猫目石(堅実)
 
【橙】
意志が強く、意見がはっきり明確です。
向上心あり。
良いものと悪いものを見分ける能力がある。
物事の優先順位をはっきりさせます。
成長の色(成長ホルモンとの関係)/赤のスタミナパワー(肉体)/黄の頭脳
知的な好奇心が旺盛/本能的に選り分ける能力がある
ステイタスやブランドに興味がある(好きである)
身の回りから友人関係までゴージャスに固めます
登校拒否を止める色
自分の非を認めない人、人を説得するのが上手
成長-おおきくなるイメージで財布の色としてよい
宝石では、コーラル-珊瑚(調和)





機転が利かないのは分かる・・・かな、いつもぐだぐだだもんな。







学年末考査が目の前に迫って来てるのでそろそろお勉強しようと思います。
欠点取ってる場合じゃないので^^
母様が迷惑するらしいし、取り敢えず数学を頑張ろうと思います。




・・・先輩さん達の卒業式、どうしよう。
二年生は出ないっぽいし・・・困ったな。

声優二択バトン-男性声優ver(敬称略)

【保志総一朗 檜山修之】
檜山さん…かな。

【石田彰 緑川光】
石田さん!

【杉田智和 小野大輔】
…杉田さんも好きだけどここは小野D!

【鈴村健一 鈴木千尋】
鈴村さん。

【福山潤 水島大宙】
じゅんじゅん^^

【岸尾だいすけ 浪川大輔】
だいさく。

【岩田光央 小野坂昌也】
小野坂さん!

【子安武人 森久保祥太郎】
…子安さん。

【谷山紀章 櫻井孝宏】
まずい、これは悩むぞ…。
…二人とも好きだってことでw

【置鮎龍太郎 高橋広樹】
鮎と高橋さん…でも高橋さんの方が好きかな。

【小西克幸 陶山章央】
こにたーん!(叫

【藤原啓治 小山力也】
レオナード様はあまり好みではないのでアリさん。
あ、いや、藤原さんです。

【三木眞一郎 森川智之】
三木さんっ!(即答/ちょ
あー、森川さんも好きですけどね?
三木さんには敵わないんだよねw←

【井上和彦 中井和哉】
かーずひーこさーん!w
井上さんダイスケです、カッコよすぐる!

【菊池正美 神谷浩史】
神谷様!
本当、小野くんと結婚すれば良いと思うよ!
【うえだゆうじ 山寺宏一】
二人とも好きだ!←


【大塚明夫 大塚芳忠】
俺の芳忠さんのイメージはニュース系のナレーションさんなので;;
ここは明夫さん!リーガル様w

【堀内賢雄 成田剣】
オスカー様とアリオス様だとぉ!?
そんなのオスカー様に決まってるじゃない!←
…賢雄さんです。

【小杉十郎太 佐々木望】
いーやーデヴィッドさーんっ!
小杉さんカッコいいよ。

【平田広明 内田直哉】
サンジですね、分かります^^
平田さんカッコいいよ、うん。

【野島健児 野島裕史】
健児さん。
神谷様の代役で竹本君を演じてたからね。

【速水奨 石塚運昇】
速水さんかなー、ジュリアスさまぁー、クールビューティー☆←

【飛田展男 山口勝平】
リュミ様綺麗だけどルネ様の方が可愛いから山口さん←

【関俊彦 関智一】
俊彦さんだな、ルヴァ様大好きです。

【伊藤健太郎 真殿光昭】
…イトケンだな、土浦さんはおかんだが←

【草尾毅 阪口大助】
草尾に笑ってしまう俺はどうすれば良いんだ!
でも草尾さんかなw

【入野自由 宮野真守】
沙慈と刹那かー。
どっちも好きだ!

【立木文彦 緒方賢一】
クラトス嫌いになれないから立木さんで。

【白鳥哲 杉山紀彰】
杉山さんだな。

【青野武 中尾隆聖】
…ごめん、分かんない。

【千葉繁 若本規夫】
羊シリーズの若本さん好きだww

【中田譲治 池田秀一】
議長好きだけど中田さんかな、お茶目だし^^

【堀川りょう 古谷徹】
堀川さんかな、銀河英雄伝説はちゃんと観たい。

【諏訪部順一 遊佐浩二】
遊佐さんの方が好きかなー、諏訪部さんはグリたんのイメージ強過ぎて苦手だ。

【鳥海浩輔 吉野裕行】
ナナキヨですね分かりまs(ry
鳥さんが好きだ、でもアレルヤさんなら吉野さんも好きだ。

【宮田幸季 菅沼久義】
これは選べない…!
ちょっと俺吊って来ても良いかな←
お衣様に瑞希くん…どっちも好きだぁぁぁぁ!(叫
やっぱ二人とも大好きだ!

【岡野浩介 千葉進歩】
岡野さんだなー。
ラッセル好きだった。

★次まわす人
フリーで^^

≪ Back   Next ≫

[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]

Copyright c lapis lazuli。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]